脊柱管狭窄症

「腰を反らせるとお尻からもも裏にかけて痺れが出る…」

「すぐに休憩しないと立っていられなくて買い物ができない…」

そのようなお困りを抱えてらっしゃる方は、腰椎脊椎管狭窄症かもしれません。

当院でもよく耳にするご相談内容ですが、腰ではなく「姿勢」に着目したアプローチを試された方はたくさん改善さています。狭窄症は治らない難病ではありませんので、手術をしなくても趣味を再開したり、お仕事を変えなくても良いので、安心してこのまま読み進めていただければと思います。

狭窄症の方に多い姿勢

ご相談いただいた方々にお話を聞くと「病院で狭窄症と言われるより随分前から腰痛がひどかった」という共通点があります。しかも、普段からコルセットが手放せず、腰痛が出た際には湿布を貼り、それでもダメなら腰のマッサージを受けていたというパターンが多いです。

ここから言えることは、腰そのものを強打したとかいうダメージがあった事はなく、原因不明だけど時々腰が痛くなっているうちに、ひどくなり、ついには狭窄症まで進んでしまったという流れです。つまり自分では気が付きにくい当たり前と思っている中に、腰に少しずつストレスをかけてしまう要素がある可能性が高いという事です。

左 猫背のせいで腰のカーブがキツくなっている姿勢。真ん中 狭窄症の方がラクな腰を丸めた姿勢 右 理想的な姿勢

上のイラストをご覧ください。

まずは右の赤いラインの姿勢では、理想的な骨の配列となります。背骨に緩やかなカーブがあり、足首の延長線上に頭があり体重がうまく分散できています。

赤と左の青いラインを比べてください。背骨のカーブがキツくなり、特に腰の部分の角度が急激に大きくなっているのがお分かりいただけるかと思います。そして頭の位置も足首よりもかなり前方に位置しており、体重が腰に集中してしまっています。

最後に左と真ん中の青いライン同士で比べてみましょう。

真ん中は腰のカーブが随分と解消さえ緩やかになっていますが、よく見ると代償したと思われる骨盤が後ろに大きく倒れているのがお分かりいただけるでしょうか?左よりはマシではありますが、決して良い姿勢とは言えず、体重が上半身に集中してしまっています。

狭窄症にかぎって言えば、左は狭窄症になりやすい姿勢で真ん中は狭窄症の方が休憩で取る姿勢、右が理想的な姿勢と言い換えることができます。

不良姿勢が及ぼす背骨の中身

姿勢が悪いだけで見栄えが良くないというデメリットだけなら腰は痛くなりません。

理想的な姿勢では体重が分散され、全身で平等に重みを支えるので、運動する時以外では、背骨の中を通る神経や靭帯に負担は及ばないようになっています。しかしながら、上記の左のような不良姿勢が続くと背骨の配列が変わらざるを得なくなり、結果として靭帯や神経にも負担がかかってしまい狭窄症へと発展していきます。

左の姿勢での背骨の状態
真ん中の姿勢での背骨の状態

背骨は24個の椎骨(ついこつ)という骨が縦に連なって、背骨になっています。上記のイラストは腰の部分の椎骨を取り出して連なり方を図にしたものです。青い部分は椎間板と呼ばれるクッションで、黄色い部分が脊髄(せきずい)と呼ばれる神経になります。

姿勢の影響で腰のカーブがキツくなると赤丸の部分が狭くなり、神経が圧迫、牽引されてしびれや鈍痛が生じます。逆に前屈みになることで赤丸の部分が広がって、神経が圧迫されなくなり、一時的ではありますが症状は緩和されます。これが間欠性跛行(かんけつせいはこう)と呼ばれる、少し歩くと前屈みや座り込んで休憩しないといけなくなる症状が現れるメカニズムです。

さらに痛みをかばった姿勢と不良姿勢を繰り返していると、クッションである椎間板も負担に耐えきれなくなりヘルニア、靭帯が硬く太くなるOPLLやすべり症などと併発し重症化してしまう方も少数おられます。

改善のためには「姿勢」を変える

ここまでお読みいただけた方は、痛みのある腰は実は被害者であり、原因は腰にないという事にお気付きかと思います。

腰の上にある胸椎(きょうつい)と呼ばれる部分や、骨盤を含む股関節にアプローチして姿勢を改善していくことが狭窄症の根本的な治療の第一歩となります。

改善方法を簡単に言えば胸椎を伸ばして、骨盤と股関節を立てていく、それだけです。詳しいやり方は以下の動画をご覧いただければ分かりやすいと思いまので、お役立てください。

2:34からが改善方法です

まとめ

いかがだったでしょうか?

今まで腰が痛いから、原因は腰にあると思い湿布、コルセットを試していたなんて方も多いのではないでしょうか?最後までお読みいただくと、それらの方法ではなかなかスッキリしなかったのも当然とご理解してもらえたのではないでしょうか?

しかしながら、今回の動画でご紹介した方法も万能ではありません。

皆さんそれぞれの体質や運動歴、ケガや病気、清覚や遺伝など同じ人は1人としていないので、誰にでも効く方法というのは存在しません。ただ腰の嫌な感覚を和らげる可能性が高い方法である事は、間違いありませんので、お試しいただく価値は十分にあると考えます。

今回のセルフケアをお試しいただいたのに、思ったように結果が出ない場合は他の原因があるか、他の疾病との併発が疑われます。そのような場合は残念ながらセルフケアでなんとかできる範疇ではありませんので、お近くの医療機関や治療院で相談されることをお勧めします。


はぎの台整骨院は、近鉄生駒線萩の台駅前にある整骨院です。腰痛・肩こり・膝痛などの痛み、歩行や日常生活でお困りの方は、ご相談ください。 
 「きちんと自分の身体の状態を把握して、根本から身体を改善したい」
 「動けるカラダ」でやりたいことを楽しんでください。
当院を開院してから11年で養った技術と知識で、あなたに最適な治療計画をご提案します。


はぎの台整骨院
〒630-0224奈良県生駒市萩の台1-2-2
TEL.0743-76-0030 完全予約制
9:00〜19:00(土曜は15:00まで)
水曜・日曜・祝日は休診
駐車場2台あり
*急患および往診応需、講演のご依頼も承ります

HP https://haginodaiseikotsuin.com/
Instagram https://www.instagram.com/makeyourbodymove/