こんにちは。
奈良県生駒市にあります「はぎの台整骨院」の松本です。
さて10月も月例イベントで「ストレッチ講座」を28日に開催しました。
こちらはのイベントは毎月第四火曜日に学園前駅直結のLAASプラッツ様にて開催させていただいております。
健康リテラシーを高めたい
当院としましてはスマホの普及に伴って、動画コンテンツが豊富になっている昨今において健康情報は「知る」よりも「選ぶ」が難しいと考えています。ストレッチひとつとっても情報が多すぎて選ぶのが非常に困難で、良さそうなものをやってみたものの効果がイマイチ…なんてこともよく耳にします。
また悲しいことに良心のない同業者のバズり目的とも思われる虚偽の健康情報の発信があることも確かです。
そんな中でキャッチーさや派手さはないけど、科学的に根拠のある本当に効果的な健康情報を発信する。それらを学んでいただくことで、健康情報の真偽をある程度篩い分けできるようになっていただきたいと思い、こちらのイベントを継続しております。
当院の「動けるカラダ」というモットーの一部である”健康リテラシーを高めたい”というのがこちらのイベントのミッションです。

10月のテーマは「体幹」でした。
今回の参加者は、特に姿勢でお悩みの方が多く、前屈みで足が上がらず転倒の不安を抱えての生活だという事を教えてくださいました。
当初はストレッチポールを使った体幹のストレッチを提案しておりましたが、転倒の不安を考慮して仰向け寝でのスタイルに変更させていただきました。
ストレッチ講義が終わって「あっ、さっきより背中が伸びてるわ」と姿勢の変化を感じていただくことができて、ほっとしました。
講義後に膝や股関節の手術に関する質問もいただけて、お答えさせていただきました。こういう時に整形外科での勤務経験が活かされているなぁと感じることができます。
また参加者同士でも手術経験のある参加者の方から生の声が聞けて、担当ドクター等の詳細な生きた意見も多数交換がされていて、とても満足度の高い時間になったのではないでしょうか。
ご参加くださった皆さん本当にありがとうございました。
はぎの台整骨院
〒630-0224奈良県生駒市萩の台1-2-2
TEL.0743-76-0030 完全予約制
9:00〜19:00(土曜は15:00まで)
水曜・日曜・祝日は休診
駐車場2台あり
*急患および往診応需、講演のご依頼も承ります
HP https://haginodaiseikotsuin.com/
Instagram https://www.instagram.com/makeyourbodymove

