強刺激にご注意ください

こんにちは。

奈良県生駒市にあります「はぎの台整骨院」院長の松本です。

春らしい天気で気温も湿度も心地いい日が続いていますね。こんな気候に体が動かせて好きなことができるのは本当に幸せですよね。温かくなってきてからは、ダイエットやトレーニングに関するお問い合わせも増えてきておりますが、今回は動画でよく見かける「整体」についてのお話です。

動画コンテンツで見かける痛がっている整体

最近は患者さんやトレーニングのお客様から「悶絶整体」や「ボキボキ整体」の動画を見るのが好きなんですけど、アレってどうなんですか?と聞かれることが増えたように感じています。

動画コンテンツの充実で実際の施術風景を見ることができるようになったのは非常にいい事ですが、同時に見る側に善悪や真偽を見極める目や知識も必要になったとも言えると思います。

このような痛がっているようなシーンをエンタメ番組の如く垂れ流しになっている現状に警鐘を鳴らしたいと思っています。

アルントシュルツの法則

先ほどの悶絶やポキポキに関して「当院の基本スタンスはNGです」とお答えしています。

理由は単純で、専門学校の生理学で習った「アルント・シュルツの法則」です。以下にgoogle検索をかけた際に一発で出てくる画面のスクショを載せておきます。

非常に強い刺激は機能を破壊する…恐ろしい…しかも回復しない…

刺激の強さに対する神経の働きを示した法則で、強い刺激で機能を抑制、非常に強い刺激で組織や細胞を破壊、回復不能なダメージを与えると書いてあります。

ボキボキ鳴るぐらいの強い刺激を入れると、体は危険な刺激だと判断して感覚を抑制(わざとバカに)して感じにくくする。つまり施術後数分はアルントシュルツのはたらきで痛みを感じにくくなっているので、和らいだように感じるが、1時間もしないうちに元よりもひどくなるというトリックを悪用しています。

さらには悶絶するような非常に強い刺激だと痛みを感じる組織や細胞を破壊し、回復不能にしてしまうので、どんどん体は悪くなっていくという危険な状態ということです。

悶絶整体やわざとバキバキ鳴らすような整体まがいの施術は本当に恐ろしいモノで、もはや治療ではなく「暴行」と呼んでいいレベルの所業だと個人的には考えています。これは大袈裟に表現しているのではなく、先ほどのgoogle検索の文末にも同じ趣旨のことが書かれていますので、以下の画像をご覧ください。

治療や改善を謳うなら刺激の強さを適切に調節しないとウソですよね…

特にマッサージの欄に注目すると
弱い刺激→筋緊張をやわらげる、血行促進効果

強い刺激→筋肉を痛める、もみ返しの可能性

とハッキリ書かれています。弱い刺激のマッサージには健康的なメリットがありますが、強い刺激には健康的なメリットは何もなく、危害しか書かれていません。にも関わらず適切な刺激を入れようとせず、最初から必ず強い刺激を加える一択というのは良心のかけらも感じられません…。

無知な人を捕まえて、一時的に直ったように感じさせて、実は体を悪くしていくトリック技術でお金をもらうのはいかがなものか…。

見た目にキャッチーでバズるかもしれませんが、その場しのぎで、実はリスクしかないモノで患者さんをただの宣伝に使っているとしか思えない悪行だと僕は考えています。

至極、当たり前なので、堂々と文章として書くのも恥ずかしいですが、当院では必要最低限の刺激で筋肉や神経に良い働きが起こるような施術を提供しております(整骨院なので当たり前中の当たり前です)。

本当にいいモノは洗顔でもボディソープであっても同じことが言えて、低刺激なのに汚れが落ちて、肌もキレイになるのが定石です。強刺激で一時的な爽快感が得られるものは中長期的に見ると、悪い方向に進むことが確定しているものばかりです。

 

適切な刺激の強さで体を改善してください

もちろん痛みや心地良さには「単位」がないので、定量で測れるモノではありません。ですから感覚でしか判断できず、強いか弱いかは患者さん自身の感覚に委ねられます。

しかし、こちらは数千、数万の方に施術をしてきた経験値から導き出した刺激に関するデータを持っています。

お体に触れた際のリアクションから最適な刺激を推測して提供しております。施術の際にはリラックスして体を委ねていただき、少し物足りないくらいの感覚なのに、体に変化が出て、効果が感じられたら適切な刺激だと判断して欲しいです。

エンタメ要素やキャッチーな動画でバズることしか考えていない動画に騙されず、きちんと適切かつ必要な刺激の施術を受けていただけることを心より願っております。


はぎの台整骨院
〒630-0224奈良県生駒市萩の台1-2-2
TEL.0743-76-0030 完全予約制
9:00〜19:00(土曜は15:00まで)
水曜・日曜・祝日は休診
駐車場2台あり
*急患および往診応需、講演のご依頼も承ります


HP https://haginodaiseikotsuin.com/
Instagram https://www.instagram.com/makeyourbodymove